ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月15日

海が荒れてから・・・

海が荒れまくった間の、なんとか出撃出来そうなある日。

Dさんへ連絡して、遠州へプチ遠征を企てました。

当日の天気予報は快晴。

Dさんとコンビニで合流し、しばし雑談。

Dさんはとてつもなく心遣いの出来る、大切な釣友だ。

毎回感謝しまくりです。

現場に到着する頃になって、ポツポツと雨雨

日の出近くになってからは、結構な雨が降ってきたガーン

なんなんだ??あの天気予報は!

それでも小雨になったので浜へ行ってみる。
海が荒れてから・・・

波は高いし風も強いし、こりゃダメだと早々に釣りは諦める。

海が荒れてから・・・

が!タダでは帰れぬ僕は、浜に打ちあげられたサイレントアサシン2個とサスケ1個を救出。

Dさんとまたの再会を約束して帰路につく。

途中で雨雲レーダーをチェックすると、僕らのいた場所だけピンポイントで雨ガーン

この日の神様はとても意地悪でした・・・。




海がある程度落ち着いた7月14日、通算40回目の釣行。

久々に地元の海へ。
海が荒れてから・・・

風は良いけど、時折まだ波が強くて濁りも回復途中。

あきらかに魚っ気が無い・・・。

とりあえず4:30AM頃から約1時間キャストしてみたが、

予想通りノーバイトで終了。

何より暑すぎて、とてもやっとれん!

フラットを狙うには厳しい真夏の海へとすっかり変貌していました。

某世界遺産の海では青物が出回っているようですが、やたら混むので行きません(笑)

今年はやたら暑いし、仕事と休みのバランス調整がちょっと難しい。

それでもちょいちょいサーフへ行きつつ、

可能ならロックフィッシュ狙いで伊豆辺りに行ってみたいと思案中。

秋のフラットシーズンまで、ボチボチと釣行を重ねて行きたいと思います。

魚の引きも忘れてしまいそう・・・。




このブログの人気記事
~2020年12月23日
~2020年12月23日

激混みの日曜日
激混みの日曜日

2021年 5月15日
2021年 5月15日

~2020年12月18日
~2020年12月18日

~2020年11月 
~2020年11月 

同じカテゴリー(釣具)の記事画像
激混みの日曜日
2019年 7月13日~ 
荒れた合間の釣りと散財
同じカテゴリー(釣具)の記事
 激混みの日曜日 (2021-06-14 20:37)
 2019年 7月13日~  (2019-07-23 21:42)
 荒れた合間の釣りと散財 (2018-10-01 22:29)

この記事へのコメント
こんばんは。

思い立ったが吉日!
鉄は熱いうちに打たなければなりません。
すぐに伊豆へ逝きましょ~。
Posted by わいちんわいちん at 2018年07月16日 19:17
こんばんわ

先日は残念な結果でした
懲りずにまた来て下さいね
静岡も行きますよ!

暑くなってフラットには厳しい季節ですが
シーズンインまでボチボチとがんばりましょう!
Posted by どろん坊どろん坊 at 2018年07月16日 21:29
>わいちんさん、おはようございます。

ホント、行ってみたい、やってみたいですよー。
きっと厳しい根がかり地獄の洗礼が待っていると思いますけど(笑)
Posted by IHMIHM at 2018年07月17日 10:28
>どろん坊さん、おはようございます。

良い時期にハマらないですね(笑)
言ってもそう遠くはないので、何回でもお邪魔しますよ。
打ちあげられたハードルアーが僕を待っていますからね(笑)
またよろしくお願いします。
Posted by IHMIHM at 2018年07月17日 10:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海が荒れてから・・・
    コメント(4)