ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2025年01月14日

2025年 1月14日

初釣りの2025年1月6日

他人の根がかりジグを回収しただけ。

見せ場なく安定の〇ボでスタート!




本日1月14日

漁船団は元気に目の前を通過

きっとお魚はいるのでしょう。

釣れないけど・・・

波高で仕方ないですが、

何も起こらず終了・・・

あ!

本日も他人の根がかりジグを回収

2025年は2連続〇ボのロケットスタート!

しばらく釣れませんな・・・




ちなみに2024年最後の魚はニベでした・・・。

アップし忘れた2024年最後のヒラメ。

リペイントしたジグで釣れたのは良かった。

数もサイズも年々上がりませんが、

80cmオーバーの奇跡を求めて釣行します  


Posted by IHM at 16:25Comments(2)

2024年12月07日

2024年最後のヒラメ??

つい先日、天気は良いけど

波高、風が強い予報の日。

釣友といつもと違うサーフへ

魚いねーだろ??

2人ともそんな事を考えながら開始




しばらくしてメタルジグに

んん??

魚??って感じのアタリビックリ

僕がギリヒラメ捕獲!

春以来のご対面ドキッ


直後に釣友がソゲ捕獲!テヘッ

さらに釣友がマゴチ追加!ビックリ

潮変わりに自分がソゲ追加!ビックリ

サイズはともかくスゲ~魚魚青居るじゃん!




2人とも釣れるという大満足な釣行で終了ニコニコ

休みが少ないけどまた釣りに行けたらいいな  
タグ :ヒラメソゲ


2024年05月27日

2024年 5月27日

前日仕事前釣行でホゲました。

懲りずに今朝も同じポイントへ。

台風が接近中で、今にも雨が降りそうです。

波風は問題無し。

さっそく開始します。




毎度の事ながら、日の出過ぎてもアタリは無い…。

周りも釣れていないようだ。

うーむ… 

撤退は近いな…

この前真鯛が当たったダイ◯ージグを遠投。

フォール中にコツコツ当たるので…

思い切ってフッキング!

が、乗らず…ガーン

再びコツコツ、再フッキング!

2度目は乗った!ニコニコ

この前の真鯛に負けないくらいの重みと走り出し!

またそこそこサイズの真鯛じゃ~ん…

と、軽く調子に乗った結果、

種類はわからないけどサーフ9年目にして

初めてのシャーク!

鯛系と勘違いして恥ずかしい…

さあ、お帰りください!

オレも帰る!


台風で海はしばらくお休み。

夏も近づきヒラメのお休みも近い。

しかしマゴチ釣れね〜な〜…  


Posted by IHM at 19:13Comments(2)外道